-
「ルサンクワイナリーのこだわり」
- ルサンクワイナリーは、新潟市の南西部西蒲区の海岸地帯ある、「新潟ワインコースト」5番目のワイナリーとして、2015年10月にオープンしました。ルサンク(Le CINQ)のCINQはフランス語で数字の「5」という意味です。
「トラディショナルでエレガント」をモットーに、テロワールや品種の特徴を素直に生かした、香り高くやさしい味わいのきれいなワインを追求しています。 -
- 新型コロナウイルス感染症の影響により、ワインの消費が減少しています。ルサンクワイナリーのワインをお客様にご購入いただく機会を増やすため、「日本ワイン祭り」に参加しています。
-
- 栽培しているぶどう品種は、ピノ・ノワールとシャルドネの2種類です。土壌は砂地で水はけが良いのが特徴で、昼夜の寒暖差が大きく風通しもよい土地です。肥沃ではないため収量は大きくありませんが、その分果実味が凝縮していると評す方もいらっしゃいます。
醸造のポイントは、白ワインであれば比較的低温の12〜13℃でゆっくりと発酵させること。ぶどうが本来持つ香りや味わいを、ワインに引き出しやすくするためです。
赤ワインはピジャージュ(櫂入れ)をやさしく丁寧に行うことで、うまみなどの成分をうまく引き出します。
今回自社畑の初ヴィンテージである2019年ピノ・ノワールを販売いたします。
クリスマスディナーなどの食事に合わせてぜひお召し上がりください。
よろしくお願いいたします。 - ※飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁じられています。
※妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
※お酒は適量を。